祭2005その3




さて最終日。オープンスタジアムはまだ開場前。
今日もフードチケット、ラディッシュの小倉トーストをGETするためにアイスアリーナへ直行。直接こちらに来れるのは「3days」の人かオフィシャルツアーの人なのでオープンスタジアムに比べたら全然少ない。ただ直射日光が当たるとこに並ばされたのはちょっとねえ。9時50分開場。みな凄い勢い(でもダッシュはしない。今回この「マナーのよさ」が特筆されるイベントだった)でフードチケット売り場に。どうなるか、と思ったが今日も理想の時間帯のチケット入手に成功。
リヤカーの山田君。
オープンスタジアムではonちゃんとnoちゃんが記念撮影に応じてた。
予想外に大きかったステージ。楽器の撤収の素早さも見事。
オフィシャルグッズ売り場。目の前で「カチッ」ライトが売り切れた。

11時からはディレクター陣2人のみのトーク「本日の日記」。普段ホームページに書いてるような内容をだらだらとしゃべるトークショー。「売れ筋の悪い祭グッズ」のCMに始まり、昨日昼のにも増してゆるゆるな内容。みんなが藤やんお面を頭の後ろに着けて歩いていくのを見た嬉野Dは「大勢の藤やんが俺を見ながら下がっていくんだよ。」と。嬉野Dは新作に触れ「このままいったらどうでしょうはあと何年か後にとんでもないものを見せられるかもしれない」と予言。
さらに嬉野語録:うれしー「ここには幻想がある。」藤村「幻想ですか!」うれしー「幻想という言葉をマイナスイメージで捉えちゃいけないよ。」
あと事務局に「何のイベントだか知りませんがきれいな花火をありがとう」という電話が来たとかなんとか。ちなみに藤村Dの子供も祭に来てて、親のお面を見て微妙な反応を示していたらしい。

どうでしょう農園の作物展示場。
オープンスタジアム全景。今日最終日はいい天気。
いい天気。
オープンスタジアム出口ののぼり。どうでしょう本の広告がそのままのぼりに。
入場ゲート。
トークが終わってアイスアリーナに戻ると長蛇の列。
枝幸町売店のかに汁。豪快に足が見えてるけど肉は出汁を取られてスカスカ状態。その分濃い味の知るになってた。他ににしんそばなども。
ラディッシュの小倉トースト&コーヒー。かあちゃんうまかったよ!
またオープンスタジアムに。布製の聖火。昼間見るとバレバレだが、夜だと結構それっぽく見えた。

2時(開始10分押し)のトークショー、今日もやっぱりパレードでスタート。今日はスタンド席中段から3人が登場。今日の大泉はニワトリが不満だったのか「なまはげ」に。タコ星人が「自分の十八番」と言ってるらしい鈴井は今日も当然タコ星人となって回転(昨日これを見た大泉の姪と甥はすっかり気に入ってしまい家でくるくる回っていたとか)。大泉マイクを取ると「誰だぁ今日上から出そうつったのはぁ?距離ずいぶん長いじゃねぇかぁ。」最初っからぼやきモード。5人がステージに揃うと、「今日初めて来た人?」とアンケート。意外に多い。日曜日しか来れないって人もそりゃいるだろうなあ。トーク中大泉が唐突に「DA・BE・SA」ネタを振ったので昨日の大泉家・藤村家に続き今日は鈴井夫人(副社)登場かと思われたが鈴井ひたすら土下座して話題を回避。昨夜第1夜の先行上映を行って観客生殺しを楽しんだ藤村Dだが、それでは申し訳ないと思ったのか(つっても昨日で帰った人はやっぱり生殺し)今日は第1夜第2夜を続けて先行上映。第2夜まで見ると生殺し感はかなり軽減された。

第1回どうでミー賞上位10作品。
ステージを正面から。
皆が藤やんのお面を背中に。
ちょうちん。そういや「型抜き」「ダーツ」「ヨーヨー」「綿あめ」といった縁日グッズにはぜんぜん手出さなかった。あとガチャガチャも。
飛行機の都合で日没とともに撤退。無念。
これが藩札「どう券」。
おみくじ引きました。
「ごあい凶」。全部来年にされてしまった。