DDT48総選挙結果発表大会 9/29 新宿FACEその4



上位の発表の前に亜門さんの中間講評「うれしいのはニラ。ぶっちゃけ高木さんと二票差ですからね。」

そして「残念な人」の発表。25位佐々木大輔、99票(右写真)。

24位彰人、107票(左写真)。

23位平田一喜、119票(右写真)。22位入江茂弘、140票。21位ケニー・オメガ、159票。20位ミスター6号、161票。

18位は高尾蒼馬、174票(左写真)。19位は飯伏の結果が確定したところで発表、と。

高尾は(右写真)笑顔で「ありがとうございました!」

上位の発表に戻り第5位はマサ高梨、363票(左写真)。今回初参加でこの順位。さすが。

高梨は政見放送に協力してくれたさくらえみ、帯広さやか、ヤマダマン・ポンドらに謝意を表す(右写真)。

第4位ヤス・ウラノ。380票(左写真)。

ウラノ「7位くらいのコメントしか考えてませんでした。あの、ユニオンのエースとか言って17位のデカい奴に380票をぶつけます。」右写真

第3位は男色ディーノ!387票(左写真)。

ディーノ「1位になったらDDTを外向きに変えたかった。でも私はこれからも外向きに行くから。」右写真

飯伏幸太は第2位。389票(左写真)。

飯伏「最初は中澤さんに、とか言ってたんですが、欠場してから、欠場したからこそ、1位になりたかったです。」 右写真

この結果を聞く佐藤光留、中澤マイケル(左写真)。

そして19位の発表。19位は中澤マイケル、167票(右写真)。ケニーと8票差か。分散させなきゃ良かったなあ。

飯伏欠場のおかげで繰り上げ出場となったマイケルは飯伏と握手(左写真)。「飯伏の怪我が治らなければ」という条件だと聞かされた飯伏は「え、治れば僕も出られるんですか?」
三田さん「出られません。繰り上げですから。わかります?」
飯伏憮然として「わかりません。」

マイケル「ごっちゃんおじさんとして頑張ります。」右写真

そして第1位は・・・・(左写真

佐藤光留!588票!(右写真)票差凄すぎ。

ゆっくりとリングに向かう佐藤(左写真)。2年越しの大願成就。そう、昨年大阪でKO-Dに挑戦はしているが、選挙は「負け」だったのだ。

名前が全く出ずに力が抜けたヨシヒコはヒロ・トウナイに支えてもらっていた(右写真)。

挑戦者権利証と賞金100万円を鶴見亜門GMから受け取る佐藤(左写真)。

18位までの選手がリングに勢ぞろい(右写真)。ここで「次の企画」が発表、と。

それはおおかたの予想通り「じゃんけん選抜」(左写真)。上位18人+マイケル−KUDO、佐藤、飯伏の計16人で10/23後楽園の全試合終了後にトーナメントをやり、その優勝者は11/6大阪府立第二体育会館大会で10/23の勝者に挑戦、と。

「政見放送で賞金の使い途言ってましたが、選挙期間中に、僕の闘いたかった相手がケガをしました。次に闘う時に、ケガのせいで負けたとか言われないよう、万全の状態にするため、賞金は返還し、治療費に充ててもらいます!受け取るかどうかは僕の考えることではないです。アリスクラブとかは自力で実現します!」右写真

ケガした人(左写真)。

王者・KUDOと挑戦者・佐藤光留が前に出る(右写真)。

睨み合う(左写真)。

記念撮影(右写真)。

リングを去るKUDOを見つめる佐藤(左写真)。

Perfumeばりの深いお辞儀(右写真)。

東にも(左写真)。

西にも(右写真)。

最後に中指立てる(左写真)。

意地のメイド服(右写真)。

DDT48総選挙2011最終結果は
1位 佐藤光留 588票
2位 飯伏幸太 389票
3位 男色ディーノ 387票
4位 ヤス・ウラノ 380票
5位 マサ高梨 363票
6位 大石真翔 356票
7位 チェリー 335票
8位 HARASHIMA 287票
9位 MIKAMI 252票
10位 木イサミ 248票
11位 大家健 247票
12位 KUDO 228票
13位 高木三四郎 197票
14位 DJニラ 195票
15位 アントーニオ本多 182票
16位 石井慧介 179票
17位 石川修司 176票
18位 高尾蒼馬 171票
19位 中澤マイケル 167票
20位 ミスター6号 161票
21位 ケニー・オメガ 159票
22位 入江茂弘 140票
23位 平田一喜 119票
24位 彰人 106票
25位 佐々木大輔 99票
26位以下は未発表。



観戦記INDEXへ。