DDT “Judgement2017〜DDT旗揚げ20周年記念大会〜” 3/20 さいたまスーパーアリーナ大会その5
第2試合 大鷲透&平田一喜&アントーニオ本多&レディビアード vs ジャガー横田&石井慧介&高梨将弘&ゆに
アントーニオ本多入場(右写真)。

ゆに入場(左写真)。

大鷲透入場(右写真)。

ジャガー横田、石井慧介入場。(左写真)

高梨将弘入場(右写真)。

石井がリングイン、世界ジュニアヘビー級のベルトを掲げる(左写真)。

最後に平田一喜が入場するが(右写真)、

リングインする前に試合開始(左写真)。

平田がリングインすると全員でストンピング(右写真)、

平田は大鷲、アントン、ビアちゃんに「あんたたちは味方でしょ!」全員ジャンプ(左写真)

アントンとジャガーを残して全員場外に。アントンとジャガーロックアップ(右写真)、

ジャガーコブラツイスト狙う(左写真)。

アントンバイオニックエルボー(右写真)

エルボードロップはかわし(左写真)、

前転してアントンの背中に両足でキック(右写真)。

ジャガーがゆにを肩車するがアントンはマイク持って「ちょっと待ってくれ!ひとまずそのお子さんをおろしなさい。」(左写真)

ジャガーゆにを下ろす(右写真)。「お前の蹴りで俺のケツは二つに割れてしまった。試合続行不可能です。んーでもギブアップするのは早すぎるので昨日徹夜で考えてきた昔話を聞いてください!」

アントンの昔話と聞いて大喜びするセコンドのヒロシ(左写真)。

「創作昔話、ごんぎつね!」(右写真)

「願い事を叶えてくれるボールがあと2つ足りない!」(左写真)

「♪探そうぜ、いなり寿司!」(右写真)

ジャガーにサミング(左写真)

次々にサミングするが大鷲はブロック(右写真)。

大鷲と2人で場外にケブラーダ狙うが(左写真)、

2人とも足を踏み外す(右写真)。

リングには平田とゆに。ゆにが平田にパンチ連打するが効かない(左写真)。

平田は頭をなでる振りをして押さえると(右写真)

パンチ(左写真)。

足で踏みつけてフォールしようとするが松井レフェリーはカウントを取らない(右写真)。

ジャガーが入りゆにを肩車、ゆには平田の首を捕らえて(左写真)

スイングDDTに(右写真)。石井にタッチ。5分経過。

石井コーナーから平田にミサイルキック(左写真)、

サマーソルトドロップ(右写真)。

入って来た大鷲にはフランケンシュタイナー(左写真)、

ビアちゃんのキックをブロック(右写真)、高梨にタッチ。

高梨ビアちゃんの鼻をつまんでチョップ、ネックブリーカーに(左写真)。

大鷲石井と高梨の2人をまとめてホイップ(右写真)。

ブレーンバスターの掛け合いはどんどん人が増え(左写真)、

最終的には4vs4になるが投げられたのは平田のみ(右写真)。

平田は高梨の突進をかわして手刀(左写真)。

石井にも手刀(右写真)。

大鷲にも(左写真)。

ビアちゃんとアントンにも(右写真)。

ジャガーとは手刀vs手刀の真っ向勝負(左写真)。

相打ち!(右写真)

平田が前のめりに倒れる(左写真)。しかしジャガーも遅れて倒れる。

ゆにが平田のメガネを取って装着すると「TOKYO GO」が流れる(右写真)。

平田蘇生してゆにの後ろに立つ(左写真)。

手刀でゆにを眠らせる(右写真)。

平田がダンス(左写真)。

「GO! GO! GO! GO!」に合わせて蘇生してきた選手に打撃(右写真)。

フィニッシュ決めようとするが(左写真)石井、ジャガー、高梨が戻ってきてトリプルドロップキック。

ゆにが飛びついて(右写真)

ウラカン・ラナ(左写真)、

両足固めて(右写真)カウント3。
ゆに(10分9秒 ウラカン・ラナ・インベルティダ)平田
控室に戻る途中の松井レフェリーが、ヨシヒコがこたつに入っているのを発見(左写真)。

これはこたつによるフォールと判断した松井レフェリーがカウント取る(右写真)、カウント3。
アイアンマンヘビーメタル級選手権試合
こたつ(14時41分 体固め)ヨシヒコ)
※ヨシヒコが防衛に失敗、こたつが第1211代王者に。

通りがかったライアンがこたつがアイアンマンヘビーメタル級のベルト持ってるのに気づく(左写真)

ライアンこたつをちんこ投げ!(右写真)

ライアンカバー、松井レフェリーがカウント取る(左写真)、カウント3。
アイアンマンヘビーメタル級選手権試合
ジョーイ・ライアン(14時42分 ちんこ投げ)こたつ
※こたつが防衛に失敗、ライアンが第1212代王者に。
その6へ。