有岡城 2006.7.1



所在地: 兵庫県伊丹市伊丹2丁目(有岡公園)
最寄駅: JR福知山線伊丹駅
別 名: 伊丹城
現存遺構: 石垣、土塁
区 分: 平山城
城 主: 伊丹氏、荒木氏、池田氏
歴 史: 南北朝時代伊丹氏が伊丹城築城
1574(天正2)荒木村重が伊丹氏攻略、城に大改修を加え有岡城と改名
1578(天正6)村重が織田信長に謀反、小寺(黒田)官兵衛が有岡城に幽閉される
1579(天正7)信長軍により落城、村重は尼崎城に逃げ官兵衛救出される
1580(天正8)対村重戦に功のあった池田恒興が入城、伊丹城に再改名
1582(天正10)山崎の合戦後恒興は大坂に移り、子の之助が城主となる
1583(天正11)之助の岐阜転封に伴い廃城
1891(明治26)鉄道敷設のため城の東側破壊
1979(昭和54)国指定史跡となり有岡公園として整備


JR伊丹駅のすぐ前に有岡城跡の碑。近年整備されたらしく新しめ。

石垣が。

結構大規模。しかしこれは模擬石垣。

有岡城跡の碑。

石段を登って公園に。これは現存の石垣。コンクリートで固めてあるけど。

石垣UP。石塔の転用。

井戸跡。

建物跡の礎石。

堀の跡。

道を挟んだ反対側から公園。

反対側にある土塁跡。

土塁跡。

土塁と堀跡。

城の遺構ではないが、堀をいったん埋めた後に作られた石造りの排水路跡。

有岡城惣構の北端にあった岸の砦(北の砦)の土塁跡。現在の猪名野神社。

土塁跡。堀跡もあるらしいが確認できず。




近畿の一覧へ