堀越城 2008.10.12



所在地: 青森県弘前市堀越字川合
最寄駅: 奥羽本線弘前駅から弘南バス大鰐温泉行き堀越下車
別 名: 堀越楯
現存遺構: 土塁、堀跡
区 分: 平城
城 主: 曽我氏、大浦(津軽)氏
歴 史: 1336(建武3・延元元)曾我太郎貞光が築城
1594(文禄3)大浦(津軽)為信が大浦城から堀越城に本拠を移す
1611(慶長16)弘前城完成、津軽信枚が移る
1615(元和元)一国一城令により廃城
1952(昭和27)津軽氏城跡として種里城、弘前城とともに国史跡指定


T字路の突き当たりにある熊野神社が堀越城跡。

堀越城址の碑。

参道の脇に2つ並んだ土塁。門の跡?

横から。

本丸虎口からまっすぐ線を延ばすとこちらにつながる気もする。

その脇には堀の跡。

本丸虎口の右の堀跡。危険のため立入禁止、と。

逆側の堀跡。

かなり浅くなっているが、往時は水堀だったらしい。

堀跡。

堀跡。

これは堀跡か後年掘られたものか?

本丸虎口から入る。

内側から。

虎口横の土塁。

熊野神社。

本丸跡。

本丸土塁。

本丸土塁。

これも虎口だろうか?外に小道がつながっていた。

本丸土塁。

本丸土塁。

本丸土塁。

本丸土塁。

本丸土塁。

外から堀跡・土塁。

参道の真裏から。

堀跡。

堀跡。

堀跡。




北海道・東北の一覧へ