猪苗代城 2005.10.22



所在地: 福島県耶麻郡猪苗代町古城町
最寄駅: JR磐越西線猪苗代駅
別 名: 亀ヶ城
現存遺構: 曲輪、石垣、土塁、空堀
区 分: 平山城
城 主: 猪苗代氏、蒲生氏、上杉氏、加藤氏、松平氏(各氏の城代)
歴 史: 1191(建久2)佐原義連の孫・経連が猪苗代氏を名乗り築城
1590(天正18)豊臣秀吉の奥州仕置により猪苗代氏は伊達氏に付いてこの地を離れ、猪苗代は会津藩領に編入、蒲生氏が入封
1615(元和元)一国一城令の特例として、会津藩の出城であることを認められる
1867(慶応3)戊辰戦争で建物が焼失、その後廃城


JR猪苗代駅から駅前の通りをまっすぐ北に2km、「亀ヶ城入り口」バス停の手前で左に入り、ちょっと歩くと亀ヶ城公園。バスは1時間に1〜2本。

見取り図。本丸に御座の間はあったようだが、天守はなし。江戸時代は会津藩の出城だったそうだから当然としても、元からなかったのだろうか?

多聞跡石垣。なぜか鐘撞き堂がある。

石垣。

三本杉井戸跡の石垣。

本丸土塁。

扇丸石垣。

崩れかけ?

同じく扇丸石垣。

二の郭から本丸。

二の郭を進んでいくと堀切みたいな地形に。

どこまで本来の遺構でどこから整備されたものか判別できないが。

二の郭をさらに進む。

本丸裏。

堀跡。

逆側から二の郭。

遊歩道になっているので一周回れる。

石垣もところどころに。

土塁。

南帯郭。

本丸に登る。

本丸土塁。

四脚門跡。

銅像は藩主などではなく野口英世。




その2へ。