泉頭城 2008.5.24



所在地: 駿東郡清水町伏見字泉頭
最寄駅: JR東海道新幹線・東海道本線三島駅または沼津駅からバス
現存遺構: 土塁、堀切
区 分: 平城
城 主: 北条氏(多目氏、荒川氏、大藤氏)
歴 史: 1555-58
(弘治年間)
北条氏康が築城
1569(永禄12)北条氏が家臣の多目元興と荒川清兵衛を城将として武田軍の侵攻に備えるが、武田氏の攻撃により焼失
1570-73
(元亀年間)
城再建
1580(天正8)荒川豊前守、大藤長門守、多目権兵衛が城将として守る
1581(天正9)武田軍の安井治太夫が泉頭城の周りの村を焼き払う
1590(天正18)北条氏は泉頭城を放棄、廃城
1615(元和元)徳川家康が城跡に隠居御殿を築くよう命じるが翌年家康が没したため中止


湧水で有名な柿田川公園が泉頭城の跡。

案内板。

縄張り図UP。

湧水場所。

柿田川。長さはないがさすがの水量。

水草。

湧水場所。

湧水公園としては遊歩道なども整備されているが城跡としてはどこが遺構だかよくわからない。これは堀切?

本の郭跡?




東海の一覧へ