加治木館 2012.12.15



所在地: 鹿児島県姶良市加治木町仮屋町
最寄駅: JR日豊本線加治木駅
現存遺構: 石垣
区 分: 平城
城 主: 島津氏(加治木島津氏)
歴 史: 慶長11(1606)島津義弘が築城、翌年より移り住む
元和5(1619)義弘の子・忠恒が西の丸を増築
寛永8(1631)忠恒の三男・忠朗が加治木館を与えられ、加治木島津家初代領主となる
明治10(1877)西南戦争で焼失した鹿児島県の仮県庁として使用
明治45(1912)加治木町役場として使用
昭和20(1945)焼失


加治木館跡のうち入ったりできるのは護国神社(中の丸一部)のみ。東の丸は加治木高校、西の丸は柁城小学校。

中。遺構は特にない。奥に「加治木島津家館の跡」の石碑。

門跡か?いつの物かは不明。

石垣。江戸時代末期に積み直されたものだが一応遺構。

道の反対側から。

「加治木島津家屋形の跡」「島津義弘公終焉の地」の看板が。

先ほどのとは別の入り口。当然後年造られたもの。

石垣。雨がひどいので写真も撮れず。




九州の一覧へ