所在地: |
石川県金沢市丸の内 |
最寄駅: |
JR北陸本線金沢駅 |
別 名: |
尾山城、金城 |
現存遺構: |
曲輪、石垣、堀、石川門、石川門続櫓、三十間長屋、鶴丸倉庫、切手門 |
再建建物: |
菱櫓、五十間長屋、橋爪門続櫓 |
区 分: |
平山城 |
城 主: |
佐久間氏、前田氏 |
歴 史: |
1546(天文15) | 一向一揆の拠点として金沢御堂(尾山御坊)が築かれる |
|
1580(天正8) | 佐久間盛政が金沢御堂を落とし、加賀一国を与えられ金沢城と改称 |
|
1583(天正11) | 盛政が柴田勝家と共に滅び、加賀には前田利家が入封、尾山城と改称 |
|
1587(天正15) | 利家が高山右近に命じて尾山城を大改修、再び金沢城と呼ばれる |
|
1592(文禄元) | 2代・利長が大改築 |
|
1602(慶長7) | 天守焼失、その後三階櫓を築造 |
|
1631(寛永8) | 大火で本丸御殿焼失、以後は二の丸を使用 |
|
1759(宝暦9) | 再び大火、城内ほぼ全域焼失 |
|
1762(宝暦12) | 二の丸御殿再建 |
|
1788(天明8) | 石川門完成 |
|
1808(文化5) | 二の丸御殿から出火、菱櫓焼失 |
|
1809(文化6) | 菱櫓、五十間長屋、橋爪門完成 |
|
1810(文化7) | 二の丸御殿完成 |
|
1871(明治4) | 廃城 |
|
1881(明治14) | 二の丸御殿、橋爪門、五十間長屋等焼失 |
|
1898(明治31) | 陸軍第9師団司令部が置かれる |
|
1949(昭和24) | 金沢大学丸の内キャンパスとなる |
|
1995(平成7) | 金沢大学移転、金沢城址公園として整備 |
|
2001(平成13) | 菱櫓、五十間長屋、橋爪門続櫓復元、金沢城公園と改称 |