観音寺城 2007.4.29
所在地:
滋賀県近江八幡市安土町石寺
最寄駅:
JR東海道本線安土駅
別 名:
佐々木城
現存遺構:
曲輪、石垣、井戸
区 分:
山城
城 主:
佐々木六角氏
歴 史:
1335(建武2)
佐々木氏頼が築城
1563(永禄6)
観音寺騒動(六角義弼が家臣・後藤賢豊を暗殺)起こる、六角氏弱体化
1568(永禄11)
六角義賢・義弼父子が信長に攻められ観音寺城を放棄、その後廃城
1982(昭和57)
国史跡に指定
標高433m(比高330m)の繖(きぬがさ)山遠景。JR安土駅から約2km。
入山料300円払って桑実寺(くわのみじ)ルートを登る。途中石垣らしきものが見えた。
門の跡?(登山道の「九丁」あたり)
桑実寺から25分、安土駅から1時間で本丸到着。薬師道(桑実寺側)の虎口。
薬師口石垣を内側から。
薬師口石垣。
観音寺城跡の説明板。
本城(本丸)跡の標柱。
本丸石垣。
本丸武者走り石垣。
本丸武者走り石垣。
土塁・石垣。
井戸跡だろうか?
平井丸に降りる。
平井丸。
どういう構造なのか随所に石垣。
これも。
平井氏屋敷(平井丸)跡の標柱。
平井丸虎口。
外側から。
縦で。
まだヤマザクラが咲いていた。
平井丸石垣。
平井丸埋門。
平井丸脇に咲いていた花。イワカガミかな?
平井丸石垣。
平井丸石垣。
平井丸石垣。
平井丸石垣。
その2
へ。