紀伊田辺城 2006.9.30



所在地: 和歌山県田辺市上屋敷1丁目
最寄駅: JR紀勢本線紀伊田辺駅
別 名: 錦水城、湊城
現存遺構: 水門石垣
区 分: 平城
城 主: 浅野氏、安藤氏
歴 史: 1600(慶長5)浅野幸長の紀伊入りに際し田辺には家老の浅野知近(氏重)が入る
1606(慶長11)知近が湊城築城、町割りを行う
1615(元和元)一国一城令により陣屋に改築
1619(元和5)幸長の弟・長晟が広島転封、徳川頼宣が紀州に入封、付家老の安藤帯刀が湊城を改築して田辺城築城
1868(明治元)安藤家が家老から大名格に昇格、紀州田辺藩立藩
1870(明治3)廃城
1966(昭和41)水門跡発見


現在は一部が錦水神社、錦水公園になっているものの水門しか残っていないという田辺城。昔はこれだけの建物があった。拡大

錦水公園の一角に下に降りて行く階段が。これが水門跡か?

そうだった。

ちょっと修復されたっぽい石垣。

石垣。

石垣。

立て札と石垣。

何かを祀っていたっぽい空間。

再度水門跡。

階段の上から。右手のコンクリートは川岸へと続く。現在は川まで数mあるが、往時はこの辺りに船着場があったのだろうか?

階段の上から水門跡。遺構は本当にこれだけ。




近畿の一覧へ