騎西城 2005.2.4



所在地: 埼玉県北埼玉郡騎西町根古屋
最寄駅: 東武伊勢崎線加須駅
別 名: 私市(きさい)城、根古屋城
現存遺構: 土塁
再建建物: 模擬天守
区 分: 平城
城 主: 佐々木氏、小田氏、成田氏、松平氏、大久保氏
歴 史: 築城時期不明
1455(康生元)古河公方・足利成氏が長尾景仲が守る騎西城を攻略、佐々木近江守を城代に置く
1563(永禄6)上杉輝虎(謙信)が小田家時(忍城主・成田長泰の弟)の守る騎西城を攻め落城させる
1574(天正2)上杉謙信が騎西城を焼き払うがその後再建、成田氏長の弟泰喬が城主に
1590(天正18)徳川家康の関東入国に伴い松平(松井)康重が入城、騎西藩成立
1601(慶長6)康重が笠間転封、代わって大久保忠常入封
1632(寛永9)忠常の子・忠職(ただもと)が加納に転封、廃城


東武伊勢崎線加須駅から鴻巣方面のバス乗車、「福祉センター」で下車。天神曲輪跡にある模擬天守(郷土史料展示室)は改修工事中。騎西城にはもともと天守はなかった。

道路を隔てて向かいに騎西城の土塁跡。

土塁跡。

土塁跡。

障子堀跡の看板。障子堀自体は見られるわけではない。




関東の一覧へ