所在地: | 石川県小松市丸の内町 | |
最寄駅: | 北陸本線小松駅 | |
別 名: | 芦城、浮城 | |
現存遺構: | 石垣 | |
区 分: | 平城 | |
城 主: | 若林氏、村上氏、丹羽氏、前田氏 | |
歴 史: | 1576(天正4) | 一向一揆方の若林長門が築城 |
1579(天正7) | 柴田勝家に攻められ落城、村上義明が城主に | |
1598(慶長3) | 義明が越後村上に移封、代わって丹羽長重が城主に | |
1600(慶長5) | 関ヶ原の戦いで西軍についた長重改易、前田利長の所領となり、利長の義兄の長種が城代に | |
1615(元和元) | 一国一城令により廃城 | |
1639(寛永16) | 加賀藩2代藩主・前田利常が隠居地として小松城を改修 | |
1658(万治元) | 利常没し、以後加賀藩の支城となって城番が置かれる | |
1872(明治5) | 廃城、三の丸跡に小松懲役場が置かれ、囚人の役務として城の取り壊しが行われる | |
1899(明治32) | 本丸・二の丸跡に小松高等学校開校 | |
1904(明治37) | 三の丸跡に芦城公園開園 |