小谷城 2012.5.12



所在地: 滋賀県長浜市湖北町伊部、小谷郡上町、須賀谷町他
最寄駅: JR北陸本線河毛駅
現存遺構: 石垣、土塁、池、空堀、曲輪
区 分: 山城
城 主: 浅井氏
歴 史: 1524(大永4)浅井亮政が築城(他説あり)
1573(天正元)浅井久政・長政親子が羽柴秀吉に攻められ自刃、落城
1575(天正3)戦後秀吉に与えられるが長浜城を築いて移ったため廃城
1937(昭和12)国史跡に指定


麓の戦国ガイドステーションから出るガイド付き小谷城バスで番所跡に。ここからスタート。

金吾丸跡。上らず。

番所跡石碑。

番所跡。

礎石がちらほら。

途中のポイントから福寿丸、山崎丸方面。

向こうは織田軍の陣城があった虎御前山。

御茶屋跡石碑。

御茶屋・御馬屋・桜馬場復元図。

御茶屋跡。

土塁。

馬洗池。

二段になっている。堀というには狭すぎる。

上段。雨水を溜めていただけではないかなやっぱり。

御馬屋。

高い土塁。

石垣。

首据石。

桜馬場を下から。

黒金門跡。

赤尾屋敷には行かず。

黒金門跡石垣。

黒金門跡石垣。

桜馬場跡。

浅井三代顕彰碑。巨大な石碑を建てたはいいが、遺構を破壊しての作業だったため批判を喰らったらしい。

顕彰碑の下には石垣の跡。これは破城によるものらしい。




その2へ。