大野城 2008.5.3その2



大野城内の道は分岐点が多く、いちおう案内も立っているのだが右写真のようにわかりづらい。さらに案内の全くない分岐点も多かった。

ブルーシート。2003(平成15)年の豪雨被害の跡。

この石垣は遺構かどうか不明。

小石垣の表示の方向を見ると、

小石垣、と思われるブルーシート。

UP。

さらに山を登っていくと大きなブルーシート。北石垣?

小石垣の説明板。

復旧工事中。

「北石垣→」の札があるので登る。途中からロープを使わないと登れないような急さに。それでも登っていくと先ほどの大きなブルーシートの場所に。あれが北石垣だったか。

山道から2車線の林道に出て、少し登ると百間石垣。

百間石垣。

百間石垣。

すぐ下まで登れる見学路があったので登る。

UP。

逆光の百間石垣。

UP。

一旦降りる。

さらに百間石垣。

百間石垣。

百間石垣。

百間石垣の標柱。

カエデと百間石垣。

カエデと百間石垣。

帰りは大野城を南北に貫く林道を。坂本口の土塁。

坂本口から大石垣に向かおうとするが通行止め。

逆側から行くがまたロープを伝って降りなきゃいけなかったのでめんどくさくなって行かず。




九州の一覧へ