篠山城 2007.8.19



所在地: 兵庫県篠山市北新町
最寄駅: JR福知山線篠山口駅
別 名: 桐ヶ城、笹山城
現存遺構: 曲輪、石垣、堀、馬出
再建建物: 本丸大書院
区 分: 平城
城 主: 松平氏、青山氏
歴 史: 1609(慶長14) 徳川家康の命により築城、松平(松井)康重が城主に
1619(元和5)康重岸和田転封、松平(藤井)信吉高崎より入封
1649(慶安2)信吉の子・忠国が明石転封、松平(形原)康信が高槻より入封
1748(寛延元)松平5代・信岑が丹波亀山転封、入れ替わりで青山忠朝が亀山より入封、以後明治まで青山家が城主
1871(明治4) 廃城
1944(昭和19) 失火により大書院焼失
1956(昭和31)国史跡に指定
2000(平成12) 大書院再建


JR福知山線篠山口駅から神姫バスで約15分、二階町で下車すると数分で篠山城跡に。大手道にある篠山藩地方役所門。

三の丸外堀。

復元大書院。

案内図。

二の丸北廊下

この辺りの堀は最近整備されたようだ。

二の丸石垣には広い犬走りが。

石垣と大書院。

二の丸石垣と三の丸櫓台。

本丸石垣。

二の丸石垣。

大書院。

二の丸石垣。

南側の堀。

この土塁は遺構?

二の丸石垣。

天守台あたり。

土塁。

西側の堀。

二の丸へ。

石垣。

枡形。

大書院。

鉄門跡。

大書院玄関。




その2へ。