仙台城 2007.6.24



所在地: 宮城県仙台市青葉区川内
最寄駅: JR東北新幹線・東北本線仙台駅
別 名: 青葉城
現存遺構: 石垣
再建建物: 隅櫓
区 分: 平山城
城 主: 伊達氏
歴 史: 1602(慶長7) 伊達政宗が築城
1610(慶長15) 本丸広間完成
1639(寛永16) 二の丸、三の丸完成
1646(正保3) 大地震で櫓等ほとんど倒壊
1804(文化元)二の丸中奥が雷のため焼失
1809(文化6)二の丸再建
1871(明治4) 廃城、帝国陸軍東北鎮台司令部が置かれる
1882(明治15) 花火が原因の火災により二の丸遺構のほとんどが焼失
1931(昭和6)大手門・隅櫓が旧国宝に指定
1945(昭和20)空襲のため大手門・隅櫓・表舞台楽屋など焼失
1967(昭和42) 隅櫓再建
2003(平成15)国史跡に指定
2004(平成16) 本丸石垣の復元工事完了


2004年に復元された本丸石垣の上に、損傷のため使用されなかった石で石垣の構造説明モデルが展示されていた。

こちらは慶長期石垣の構造説明モデル。

本丸石垣。

伊達政宗像。

仙台城跡の碑。

本丸に登る詰めの門跡。

UP。

本丸石垣。

本丸石垣。

本丸石垣。

本丸石垣。

本丸石垣。

三の丸方向に下りる道の途中には野面積みの石垣が。

UP。

こちらにも。

こちらにも。

清水門跡石垣。

別角度から。

下から。

三の丸巽門跡。

外堀。

スイレン。

スイレン。

大手門隅櫓。

隅櫓と石垣。

石垣。

国際センターは登米伊達家(白石氏)の屋敷跡?




3回目(2012年)

北海道・東北の一覧へ