津山城 2005.11.19



所在地: 岡山県津山市山下
最寄駅: JR津山線津山駅
別 名: 鶴山城
現存遺構: 曲輪、石垣、堀
再建建物: 備中櫓、太鼓塀
区 分: 平山城
城 主: 山名氏、森氏、松平氏
歴 史: 1441(嘉吉元)山名忠政が鶴山城築城
1467(応仁元)鶴山城廃城
1603(慶長8)森忠政津山に入封
1604(慶長9)津山城築城開始
1616(元和2)完成
1697(元禄10)森氏断絶、城は広島藩浅野氏預かりとなる
1698(元禄11)松平(越前)宣富が入封、以後明治まで松平氏の居城
1809(文化6)本丸御殿焼失(翌年再建)
1873(明治6)廃城
1874(明治7)建物取り壊し、払い下げられて畑・荒地に
1890(明治23)腰巻櫓石垣崩落、公園化の動き始まる
1900(明治33)鶴山公園として一般公開
1915(大正4)御大典記念桜植樹
1928(昭和3)第2回御大典記念桜植樹
1963(昭和38)国史跡に指定
2005(平成17)備中櫓復元
2006(平成18)太鼓塀復元


秋の津山城。

復元図。

鉄砲櫓石垣。

二の丸から備中櫓。

津山城に植えてある木の大部分は桜だが、ところどころにカエデの紅葉も。

石段から備中櫓。

鉄砲櫓石垣。

弓櫓、辰巳櫓石垣。

この辺りの復元図UP。

備中櫓。

太鼓塀復元工事中。

紅葉と備中櫓。

ちょっと下から。

備中櫓。

備中櫓。

紅葉。

紅葉と備中櫓。

紅葉と本丸石垣。

ちょっと晴れてきた。

備中櫓を下から。

切手御門跡。

横から備中櫓。

太鼓櫓石垣。

表鉄門跡。

太鼓櫓石垣。

本丸。

月見櫓石垣。

本丸から備中櫓。

UP。




その2へ。