伊賀上野城 2008.1.6



所在地: 三重県伊賀市上野丸之内
最寄駅: 伊賀鉄道伊賀線上野市駅
別 名: 白鳳城
現存遺構: 石垣、堀
再建建物: 模擬天守、白鳳門
区 分: 平山城
城 主: 筒井氏、藤堂氏
歴 史: 1581(天正9) 滝川雄利が砦を築く
1582(天正10) 羽柴秀吉により雄利が上野を追われる
1585(天正13) 筒井定次が入封、城を大改修(筒井古城)
1608(慶長13) 定次改易、藤堂高虎入城して城を大改修
1612(慶長17) 天守竣工直前に暴風雨で倒壊、以後建てられず
1868(慶応4)最後の城主・藤堂高猷が鳥羽・伏見の戦いで幕府軍を裏切る
1871(明治4)廃城
1896(明治28)公園化
1935(昭和10) 衆議院議員・川崎克が私財で天守を建築
1967(昭和42)国史跡に指定


筒井古城跡石垣。

筒井古城跡から天守。

発掘調査中の城代屋敷跡。

城代屋敷跡石垣。

引いて。

大天守・小天守。

筒井古城跡石垣。

筒井古城跡石垣。

筒井古城跡石垣。

大天守。

大天守・小天守。

大天守。

大天守と小天守。

高石垣。

高石垣。

大天守。逆光。

大天守内へ。入館料500円。

天守を建てた川崎克議員。

小天守。

大天守。

堀と高石垣。

堀と高石垣。

堀と高石垣。

堀と高石垣。

高石垣と天守。

石垣

再建「白鳳門」。




前回

東海の一覧へ