DDT “武道館直前スペシャル!” 8/9 赤坂サカスその3
8/18日本武道館大会から聖闘士凛音に改名する美月凛音が「ペガサス幻想」歌う(左写真)。武道館から発売される選手テーマ曲CDにはこの曲も入るそうだ。他に入るのはHARASHIMA、高尾蒼馬、石井慧介、チェリーの各入場テーマ曲と「大きな玉ねぎの下で DDTヴァージョン」って、6曲?

1000万円の聖衣を作る話だが、リングコスチュームだと試合中破損する可能性があるので悩んでいるらしい(右写真)。そりゃそうだ。保険料込み1000万円にしといた方がよくないか?

公開記者会見。GMが観客に「この中でDDTを知らない人?」皆無。ならば、とGM「DDT見たことない人?」わずかに手を上げる。GM「(一般層への)プロモーションの意味ないね。」このイベント自体悪いけど人入ってるイベントじゃないし、昼のお笑いLIVEから引き続き見ている人がいるとは思えない。飯伏、高尾、福田、HARASHIMAが呼びこまれ、武道館から発売する新作Tシャツの披露(左写真)。

飯伏Tシャツの色バリエーションを聞かれると「白と…青と…なに色か。」(右写真)
「Tシャツの売りは?」と聞かれると、飯伏「買ってもらえれば僕にちょっとバックがあるんで。」と生々しい発言。

高尾は初グッズかな。「知らない間に『TAKAOKUN』と入ってました。」(左写真)もうあきらめろ。「Tシャツの売りは?」と聞かれると、「買ってもらえれば僕にバックがあるんで。」合格。福田が着ているのはヨシヒコ(欠席)のTシャツ。「AIR」と入ってる。どっちのもちょいとヤバめのデザイン。少ロット売り切り作戦か。ヨシヒコのTシャツが売れても福田にはバックはない。

HARASHIMAのは本人デザインが一部入ってる様子(右写真)。

4人がハケた後ディーノがおとなしく登場(さっきの路上でサカス側に怒られたため)、新Tシャツ披露。これもやばい(左写真)。ディーノ「何もかもが偶然。」
さらに「武道館大会公式Tシャツ」もあるらしい。

ディーノが披露を渋るのでGMが着る。これをサカスで着るか・・・(右写真)。

でも実はディーノも下に着てた(左写真)。

公式Tシャツ・・・(右写真)。ディーノそそくさと退場、GMもさっさと脱ぐ。

ここからは武道館大会全カードの発表と出場選手のインタビュー。まずは第1試合、ガントレットタッグマッチ(坂口征夫と妻木洋夫は欠席)。ひかるん・・・(左写真)。

石井インタビューに応えるが、隣の入江はガルルルルと唸るだけになってた(右写真)。

ひかるん「我々がド変態團です。日本武道館では、これぞ武道というところと、男の下半身を見せつけて、DDTの記念すべき15周年記念興行を第1試合で興行中止に追い込みたいと思います!」(左写真)

記念写真(右写真)。

第2試合、アイアンマンランブル。大鷲透、ヨシヒコ、ばってん多摩川、紫雷美央、NOZOMI、藤原喜明は欠席で王者・ニラ、福田洋、柿本大地、松永智充、伊橋剛太、ゴージャス松野、彰人、愛川ゆず季、チェリーの9人がステージに(左写真)。

伊橋「タイトル獲って、1万人の『イェイ!カモン!』をやりたいです。」
柿本「4年ぶりの試合ということで、リングに上がれること、ここにいられることをみんなに感謝したいです。当日は自分の持ってる力の全てを出したいと思います。」
前王者の福田「王座を取り返して、恵まれない子供たちに寄付します。」(右写真)
ゆずポン「武道館大会は8月18日ということでパイパイの日にしたいと思います。」
ニラ「こんなベルト持ってて就職有利になるのか?」

記念撮影(左写真)。

終わると福田がニラをスクールボーイ(右写真)、カウント3。
福田(18時21分 スクールボーイ)ニラ
※福田が955代王者に。

誰にも挑戦させまいとイスを振り回す福田(左写真)。

しかし自分の頭に当ててしまいダウン(右写真)。

この状態でカウントが入り(左写真)、イスが新王者に。
イス(18時23分 体固め)福田
※イスが第956代王者に。

第3試合の竹下幸之介デビュー戦は竹下、ジェネリコともに欠席ということで第4試合、5vs5サッカーマッチ。藤本、鳥羽、火野、世W虎、遠藤は欠席でファミリア3人とCrying Wolf2人のみ(右写真)。

誕期さん例によってポルトガル語でまくしたてる(左写真)。佐々木の通訳も「セニョールは『武道館、がんばりましゅ』と言っています。」とテキトー。

佐々木に「後はマサさんが」と振られるが高梨は「このサッカールールという試合形式は『ボールが友達』という言葉があるように何よりチームワーク、絆が大事です。だけど、アントン、お前Crying Wolfとか言ってユニットは組んでるけど、業界一友達いねえだろ?俺は知ってるんだ。」とアントンを挑発(右写真)。

アントンサッカーボールを落として震える(左写真)。高梨は「なんだアントン、恐怖のあまり震えが止まらないのか?」

アントンは「YOU!」(右写真)

アントン「この震えはお前らのケツを蹴り上げるための準備振動だ!俺たち、夜のボール遊びに慣れてるCrying Wolfがお前らのボール蹴り上げてやる!」乱闘になりかける(左写真)。

でも記念撮影は普通に(右写真)。

第5試合、KO-Dタッグ選手権、KUDO&大石真翔組vsMIKAMI&藤波辰爾組。MIKAMI「藤波さんがタイトルに絡むのは10年ぶりってことで、DDTだけじゃなくプロレス界の大きなできごとにする。」(左写真)

一方のほもクロはいつもの調子で「私たち、今会えるアイドル、月末後楽園、ほもいろクローバーZ!」(右写真)。
大石「ほもいろクローバーZ、夏のバカ騒ぎ! ほもいろクローバーZがこの夏、最高のバカ騒ぎをして、必ずこのベルトを防衛して、ほもいろクローバーZ武道館ライブ成功させたいと思いますので、みなさん応援よろしくお願いします!」
KUDOは「MIKAMI&藤波組はタッグベルトの価値を上げるのにふさわしい相手。と言っても即席タッグなので僕らが負けることはありません。」

記念撮影(左写真)。
会見の途中ですがその4へ。