萩城 2004.3.28



所在地: 山口県萩市堀内字旧城
最寄駅: JR山陰本線玉江駅
別 名: 指月城
現存遺構: 曲輪、石垣、堀
再建建物: 長塀
区 分: 平山城
城 主: 毛利氏
歴 史: 1600(慶長5)関ヶ原の戦の後、毛利家は周防・長門の2国に減封
1603(慶長8)幕府により萩への築城を命じられる
1604(慶長9) 毛利輝元が築城開始
1608(慶長13)完成
1863(文久3)14代藩主・敬親が幕府に無断で山口城を築城
1864(文久4)敬親が山口移転するが第一次長州征伐を受け萩に戻る
1866(慶応2)敬親が再び山口に移る
1874(明治7) 廃城
1951(昭和26)国の史跡に指定


旧益田家物見矢倉。

旧繁沢家長屋門。

旧周布家長屋門。

正面から。

内側から。

菊ヶ浜から指月山。石垣も見える。

二の丸東門跡から入って行く。

桜。まだ満開には遠いが。

萩焼資料館の前が本丸内門跡。

本丸内門跡から天守台。

天守台ちょっとUP。

ちょっと角度違うけど往時にはこんな立派な天守が存在した。

天守台。

雁木。

天守台。

天守台と桜。

天守台に登ってみる。

天守台から見下ろす。なんの曲輪の遺構だろうか?

天守台石垣。

天守台から指月山。

東側にぐるーっと回る。

1965(昭和40)年に復元されながら、また朽ちようとしている長塀。

二の丸。

桜。

二の丸南門枡形。

外側から。

旧厚狭毛利家萩屋敷長屋門。厚狭毛利家は元就の五男・元秋を祖とする一門家老の家。




2回目へ。