中城城 2011.2.5



所在地: 沖縄県北中城村字大城/中城村字泊
現存遺構: 石垣、曲輪
区 分: グスク
城 主: 護佐丸
歴 史: 14世紀後期先中城按司が中城城築城
1429(永享元)尚巴志が三山(北山・中山・南山)を統一、琉球王国成立
1440(永享12)座喜味城から移ってきた護佐丸が北の郭、三の郭を増築
1458(長禄2)阿麻和利により護佐丸が討たれる
1609(慶長14)薩摩軍が琉球に侵入、尚寧王以下を薩摩に連行。以後薩摩藩の支配下に
1872(明治5)明治政府が琉球藩を設置
1879(明治12)尚泰王が首里城を出て琉球王国は沖縄県となる、中城城は中城村役場として使用
1945(昭和20)日本の降伏により沖縄県はアメリカ領に
1972(昭和47)沖縄県が本土復帰、国史跡指定
2000(平成12)琉球王国のグスク群が世界遺産に指定


4年3ヶ月ぶりの中城城。朝までの雨も上がって天気は晴れ。寒緋桜が満開。

桜UP。

前回来たときはこんな碑はなかったような?

この模型も。

三の郭側から入る。

三の郭石垣。

裏門石垣と桜。

裏門。

裏門内側から。

北の郭石垣。

北の郭。

三の郭(新城)へ。

三の郭。

三の郭から二の郭石垣。

大井戸。

大井戸上の石垣。

北の郭から西の郭に。

石垣。




その2へ。