所在地: | 新潟県上越市大字中屋敷字春日山ほか | |
最寄駅: | えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン春日山駅 | |
別 名: | 鉢ヶ峰城 | |
現存遺構: | 曲輪、土塁、空堀、井戸 | |
再建建物: | 毘沙門堂、番小屋 | |
区 分: | 山城 | |
城 主: | 長尾氏、上杉氏、堀氏 | |
歴 史: | 永正年間 (1504-21) | 長尾為景が築城? |
1548(天文17) | 上杉景虎(謙信)が家督を継いで春日山城入城 | |
1578(天正6) | 謙信の死後御館の乱勃発、上杉景勝が後継者に | |
1598(慶長3) | 景勝が会津に移封、堀秀治が入封 | |
1607(慶長11) | 秀治の子・忠俊が海岸の平地に福島城を築いて移転、春日山城は廃城 | |
1935(昭和10) | 国史跡指定 |